YUKARI HARA
  • Home
  • Works
  • exhibition image
  • Publications
  • News
  • About
    • Contact
    • links
  • Newsletter
Rendez-vous détourné / Rendezvous in a roundabout way
2016
Dimensions variable


画像
This ticket was sold in the shop of gallery Thaddaeus Ropac Paris Pantin for the occasion of Jeune Création 66th edition, to have the time to take a cup of coffee with someone in a roundabout way.

→ You buy the ticket for the price of a coffee of a tearoom in the gallery
→ Please find me (I am hanging in the field of the gallery. I'm with a blue cardigan.)
→ We take a coffee (I offer you a cap of coffee and I also take it one, of course)
→ The shop pays back me the ticket price.

So finally each one pay 2,50euros.



/Ce ticket a été vendu dans la boutique de la galerie Thaddaeus Ropac Paris Pantin à l’occasion de la Jeune Création 66eme édition, pour avoir le temps de prendre un café avec quelqu’un de façon détourné.

→ Tu achète le ticket pour le prix d’un café du salon de thé de la galerie.
→ Trouve-moi s’il te plait. (Je traîne dans le terrain de la galerie.Je suis avec un gilet bleu.)
→ On prend un café. (je t’offre un café et moi aussi je prends un café bien sûr)
→ Le boutique me rend le prix de ticket.

Alors finalement chacun pay 2,50euros.


/第66回ジュンヌ・クレアシオンにて
このチケットは、ギャラリータダエス・ロパック・パリ・パンタン内のギャラリーショップで展示期間中販売されていました。
値段は2,50ユーロ。私のところへ持って来ると、ギャラリー内にあるカフェのコーヒー(2,50ユーロ)と交換できます。
遠回しな方法で、”お茶をする時間”を作ります。

→ ギャラリーショップでチケットを買う。
→ 私を見つけてチケットを渡して下さい。 (青いカーディガンを着て、ギャラリーの敷地内をうろうろしています。)
→ あなたにコーヒーを一杯贈ります。 (もちろん私も飲みます。なので私が二杯頼みます。)
→ わたしはギャラリーショップから、売り上げの2,50ユーロを受け取ります。

最終的に、それぞれコーヒー一杯分の2,50ユーロを払ってお茶をしたことになります。




のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。